Oh! 神戸空港ってことはスカイマークってことですか?
— ま→し→ (@marcy_TOKUSHIMA) 2018年1月25日
土曜日開催なので後泊は旅行もかねてありがたいことです!
調べてみます ありがとうございましたー!
格安航空会社は一般の航空会社が当然のようにしているサービスを有料にすることで、人件費などを抑えてチケット代を安く出来ているのは判っていても、やはりちょっとの機内サービスがあれば嬉しいですし、また利用しようという気になります。私が以前実家に帰省するときについでの家族旅行もあったのでスカイマークを利用したときのことです。
機内サービスはほぼなし、というか、有料でならあるというのが格安飛行機だと思っていたし、季節も6月で暑すぎず寒すぎずでしたから余裕をもっていたのですが、飛行場についてから子供がまさかの微熱持ちであることがわかったのです。持参していた熱さましは飲ませましたし荷物点検がすんだあとで飲み物は購入していましたから、飛行中に寝てくれて体力を維持してくれることだけを願って飛行機にのりました。しかし熱があったために空調に寒さを感じたようで、そもそも季節のために上着などの準備もなく、どうしようかと困っていたら毛布の貸し出しサービスがあったのです。当然有料だろうと思って、それでも有難いからとお願いするとこれは無料のサービスですからと笑顔で持ってきてくださいました。
乾燥して喉が渇くようでしたら飴もあります、と教えてくださり、お絞りも出されたのでそれで子供の汗をぬぐうこともでき、本人も気持ちが良いと喜んでいました。まさか毛布の貸し出しが無料であるとは思っていなかったのでとても嬉しいサービスでした。例えば熱がなくともこれが冬だった場合、自分でひざかけなどを持参すると荷物も増えます。飲み物は必要なくても飴があれば喉の乾燥もある程度は抑えられますし、子連れはただでさえ荷物が多くなりがちなので、その準備をせずに飛行機に乗れるというのは大変助かります。無料でこのようなサービスがあるLCCは珍しいと思ったので後で調べたところ、やはりスカイマークだけのサービスのようでした。すごくラッキーだったと思いました。
またその時に子供が熱なので現地での予定していた観光はやめることにしたので、主人は軽いおつまみを注文してアルコールを飲むことにしたのですが、全て100円単位で簡単に支払うことが出来て便利でした。以前外国にいくときに乗ったジャンボジェットではお腹が空いていないのにおつまみや機内食がどんどん運ばれてきて、これは食べないとゴミになるのだなと思うと悲しかったので必死で食べた記憶がありますが、このように必要な人が必要なものにお金を払って買うことが出来るのであれば良いですし無駄にもなりませんよね。聞くとカップラーメンも用意されているということで、スナックではなくもうちょっとちゃんとお腹に入れたいと思う人がいても大丈夫になっているのだなあと感心しました。
普段は冷たくしたり温めたりする手間をかけないために常温で飲み物は用意されているようですが、夏場などには冷たいアイスコーヒーなども注文できるようです。私達のあとに良かったよ、という意見を聞いてから飛行機にのった姉が、夏の旅行でアイスカフェオレを注文できて嬉しかったと喜んでいるのを聞きましたし、アイスなども販売されるようですから子連れには嬉しいです。
今まで当然と思っていた他の一般航空の機内サービス、機内食やおつまみやスナックの提供、毛布や枕なども、必要がないのにそれにお金を支払っているのだと考えれば有難さは半減するかもしれません。全員に有無をいわせず提供するのではなくて必要だと思う人が必要な時に購入することが出来て総合的に飛行機代が安いほうが選択の自由があってよいなと思いました。これからも飛行機に乗る事があれば真っ先にスカイマークで検討したいと思います。